東急譲渡車が活躍する路線の入換機
Aux Amis des Trainsでこんな記事が。
- スイッチャーの配置が無い車両工場一覧(
eurofima.way-nifty.com
)
これは興味深いですね。機関車や電車はともかく、スイッチャーやアントとなるとあまり情報も多くないので、こういった一覧は重宝します。私も、東急譲渡車が活躍する路線の入換機を少しだけ調べているので、分かる範囲で紹介しましょう。
入換車一覧
電車 (退役した電車を入換専用に使用)
- 伊豆急行(伊豆高原): クモハ103
- 熊本電気鉄道(北熊本): モハ71
スイッチャー(SW)
- 秩父鉄道(広瀬川原): 日本車輌 D15
- 北陸鉄道(鶴来): 形式不明(外観から推測するに協三10t機?)
- 鶴来車庫には以前はDL1形という車籍付きMCが居ましたが、北陸ロジスティクスによると2010年6月に搬出された(
www.jrf-hokuriku.co.jp
)ようです。ただ、鉄道車両年鑑 2011年版(tetsupic.com
)では2010年度末時点で在籍していることになっているのが謎ですが。
モーターカー(MC)
- 豊橋鉄道(高師): 松山重車輛 MR-780形
- 高師車庫では建屋の建て替え前にアントの存在を確認していますが、今も存在するかは未確認です。走行中の写真が1500V化直後の豊橋鉄道渥美線(2) - おざようの過去ネタ三昧(
blogs.yahoo.co.jp
)に掲載されているので、ご参考までに。
車両移動機(アント)
- 福島交通(桜水): アント工業 15W形
- 長野電鉄(須坂): 形式未確認
- 伊賀鉄道(上野市): アント工業 20W形
- 水間鉄道(水間観音): 形式不明
- 須坂車庫には電気機関車ED5001も居ます。
なし (普段使われている旅客車両や機関車を使用)
- 十和田観光電鉄(七百)
- 弘南鉄道(平賀、津軽大沢)
- 上田電鉄(下之郷)
- 平賀と津軽大沢にはMCが居ますが、入換には使われていない雰囲気です。保線用でしょうか。
SWとMC、アントの写真
須坂のアントと広瀬川原のSW以外は撮影もしているので、写真を掲載します。