<style scoped> の動向

style要素のscoped属性を使うと、ページの一部分だけにスタイルを適用させることができますが、仕様と実装の両面に最近動きがあったのでまとめてみます。

HTML仕様

§

2008年の最初のHTML5仕様書から定義されていましたが、CRになった2012年12月17日版(W3C)で at risk 扱いになり、2014年4月29日版(W3C)で削除されました。

2014年6月11日現在、 HTML 5.1 と WHATWG の Living Standard には残っています。

ブラウザの実装

§

Firefox はバージョン21(2013年5月リリース)から対応しています。

Chrome はどのバージョンからかは調べていませんが、 chrome://flags で「試験運用版のウェブ プラットフォームの機能を有効にする。」を有効にすると認識します。

Opera も同様に「Enable experimental Web Platform features」を有効にすると認識します。

Internet Explorer は最新のバージョン11でも対応していないようです。

Blink から削除

§

ところが、先日 Blink からこの実装が削除されてしまったようです。

メンテナンスされてねーじゃん、とかいろいろあったようですね。


そもそもデフォルト設定で対応しているブラウザが現状 Firefox だけですし、 <style scoped> の中での @font-face 指定が効かないなどのバグも残っています。

実験的なサイトならともかく、実用はまだ時期尚早でしょうね。