パスワードの定期的な変更を勧める企業にその根拠を聞いてみた
先日、とある企業からメールにて会員向けに「なりすましログイン」に関する注意喚起メールが届きました。
その中にパスワードを定期的に変更することが推奨されていたので、その根拠について質問し、先方の担当者とやりとりした結果を記録として残しておきます。長文の割にとくにオチはありません。
- メール内容の引用は全文ではありません。文頭の挨拶文など、本筋に関係ない部分は省略しています。
- 当該企業を晒し上げることが目的ではないため、サービス名、担当者名は伏せています。
まず最初に、会員向けに届いたメール(の一部)がこれです。
これに対し、私は以下の質問をしました。
その回答がこれ。
さらに突っ込んでみました。
回答がきました。最初の回答は一部表現が間違っていたようです。
表現の間違いについては単純な記述ミスと判断してそれ以上は突っ込まず、もっとも重要な点のみ再質問。
回答が来ました。
ひとつひとつ再質問してゆくやり方ではいつまで経っても終わりそうにないので、自分の考えをすべてぶち撒けてみました。
それに対する回答です。
この後も1往復ちょっとしたやりとりを行いましたが、本題と外れたものなので省略します。
肝心の「パスワードの定期的な変更に意味があるのか」「どの程度の頻度で変えればよいか」については、結局最後まで納得できる回答はいただけませんでしたが、レスポンスは非常に早く、こちらのぶっきらぼうな質問に対しても丁寧な回答を頂けたことは補足しておきます。